12/31(日)
一晩中暖房、07:45起床。
ウォーキング(一時ジョグ)約24分、09:47帰宅。
左眼周辺部少し痛む→ナボリンSは続ける。
辰短過パ民②=1時間06分9頁(-p709)。
郷土料理「みやぎ乃」(お刺身定食\1,080)、
13:10帰宅。
年末ジャンボ等は空振り (^.^)
ネットサーフィン約35分
→ネットに接続しなくなった
→システム復元(12/16に遡及)
→ますます悪くなった
→ビジー状態で操作を受け付けない
→何度も再起動を繰り返す・
セキュリティソフトが日付のずれで混乱するようだ・
GoogleChromeを入れ直した
→時間をずいぶん無駄にした。
高橋車谷=36分29頁(-p210)。
小玉記ネプ不登=31分10頁(-p245)。
小玉こ納会条Ⅱ=31分9頁(-p17)。
辰択過不登1=22分8頁(-p14)
(計2°30′36頁)。
- - - - - -
2017年回顧 ;
故郷へ11ヵ月ぶりに引越した。
7月の司法書士試験は受験料を払ってあったものの欠席した
→ 4年連続の敵前逃亡だった。
喘息は安定。
白内障の治療は効果がないので止めた。
骨粗鬆症治療も薬代が勿体ないので止めた。
来年の抱負 ;
資格試験の勉強はいいかげん終止符を打ちたい。
試験が終わったらfluteの練習を再開したい。
おばさんだらけの混声合唱団に入ってもいい。
目が見えなくなる前に是非読んでおきたいもの
(1) パルムの僧院
(2) 豊饒の海
(3) チボー家