04/22(月)
昨夜のMonster(9xx号室のキチx゙イ女)は→ 静かだった。
寝ていて左足のスネなどがつって激しく痛む。
明け方 霞目駐屯地のヘリコプターがやかましい。
04:23起床。
サッカー籤(100円BIG)を2口買って はずれ (^.^)
小林恭二『小説伝』(1988 福武文庫)=34分32頁(読了。
7日かかった。私は小林恭二の小説を読むのは初めてである。
本書は「小説伝」と「迷宮生活」の中篇2篇を収録。
表題作の時代背景は未来の2064年から2087年までで舞台は日本
。或る一人暮らしの老人が亡くなり、残された遺品中の1枚の
フロッピーディスク中には長編小説が書き込まれていた。その
頃には小説という形式が廃れていたためマスコミの注目が集ま
った。その内容は、aという主人公が作中でAという小説を書き
、小説Aの中ではbという主人公がBという小説を書く…という
具合に果てしのない入れ子構造になっており、量があまりに膨
大なので誰も最後まで読みきれない(ある程度読むと誰もが具
合が悪くなる)ことから世間の注目を集めることになる。着想
は面白いが、文体がやや軽薄で漫画のような展開を見せる。
もう1篇の「迷宮生活」については論評を省略する)。
07:33 9xx号室のキチx゙イ女が床板をコツン・コツンと叩く攻撃。
マ管速テ=30分7頁(-p56)。
ネットサーフィン(PC)38分。
09:28 9xx号室のキチx゙イ女が引き戸を「ガラガラドーン」。
09:45 9xx号室のキチx゙イ女が「ガタン」「ゴトン」とうるさい。
ホ作H&C入=1時間01分5頁(-p45)。
10:05 9xx号室のキチx゙イ女が引き戸を「ガラガラドン」(音は小
さめ)。
10:18 9xx号室のキチx゙イ女が大きく「ドスーン」音。
W区役所6階食堂(391。日替り定(味噌カツ)\580 +
朝食用お握り\130)、
M生協St店(410。夕食等\963)、
往復自転車、12:12帰宅。
3日連続ウォーキング24分、自宅周辺で、
下り坂を利用して少し走ってみた、つらいけれど胸部痛は来な
い、13:39帰宅。
掃除22分。
安岡幕が下りて=31分14頁(-p20)。
PC→ YouTube→ <CANACANA> #16 音感トレーニング 36分。
PC→ Mp4データ→ <eMusic Scape>「Concone 50(中声用)」
No.21(1.3倍の遅さで)08分。
マ管速テ=13分2頁(-p58)。
船木現思史=19分6頁(-p436)
《計 66頁》