02/09(木)
耳栓をする・一晩中暖房。
風の音が気になった。
04:39起床。
高橋孤立憂愁=31分7頁(-p172)。
佐和これ経=30分10頁(-20)。
遠藤キの誕=15分4頁(-p208)。
09:10頃 W区役所6階のマイナポイント設定支援ブースに行った。
年寄りが既に10人ほど順番待ちをしていた。
ところが私の場合、
昨日の事前手続きでPC画面に表示された筈の
「JRE POINT交換番号」(10桁)を控えていなかったため
いったん門前払いされた。
1階の待合いスペースで腰掛けて、冷静になってスマホでPCメールを開け
て当該特定のサイトにアクセスしたところ、「JRE POINT交換番号」が
確認できたので、6階にとってかえして整理券を貰った。
W図書館(時間調整・新聞)、
10:30頃再びW区役所6階のマイナポイント設定支援ブースに行って、
担当者(派遣業者の雇いあげだと思う)の支援を受けながら
10:44 手続きを完了した。
W区役所6階食堂(336。カレーライス(味噌汁付き)\430)、
スーパー「わ」K店(428。夕食等\771)、
往復自転車、12:05帰宅。
アルメタ軟膏。
抜糸の1日後の状態である。
+ + + +
まったく話は変わるが、頭部の皮膚のポロポロ剥落に、
イトロンローション0.1%(岩城製薬)が効かないので、
ベタメタゾン酪酸エステルプロピオン酸エステルローション0.05%「MYK」(佐藤製薬
)に変更する。
+ + + +
ネットサーフィン(PC)1時間38分
→ 少し疲れた・背中が痛む。
遠藤キの誕=30分12頁(-p220)
《計 33頁》