荒野の おおかみ

様々な夢見のうちに老いてゆく

モーム「人間の絆(Ⅱ)」読了

06/08(土)
  04:39起床。
  キーボード練習(スケール )34分。
  M.人間の絆Ⅱ=30分12頁(-p176)。
  三島Ntz=31分10頁(-p23)。
  M.人間の絆Ⅱ=31分14頁(-p190)。
  C総合英語=30分2頁(-p62)。
  スーパー「せ」i店(452。新聞\180・3食等\1,348)、
  戦闘機(ブルーインパルス)の轟音が空を圧する、
  戦争が始まったのかと思った。
  暑い、11:31帰宅。
  ネットサーフィン(PC)41分。
  M.人間の絆Ⅱ=32分18頁(-p208)。
  10日ぶりウォーキング23分、自宅周辺で、
  下り坂を利用して少しだけ走る、つらい、暑い、
  15:28帰宅。
  M.人間の絆Ⅱ=30分18頁(-p226)。
  大塚仏語入=31分1頁(-p69)。
   


  W.S.モーム『人間の絆(Ⅱ)』(1959 1984 新潮文庫)=
  1時間08分39頁(読了。6日かかった。
  フィリップはロンドンへ出て会計事務所の書記として働き始め
  たが、大量の計算(足し算)が苦手ですぐに嫌になり、満1年
  で辞めてしまった。そして画家になろうとしてパリへ行き画塾
  へ通い、若い連中(もっぱら英米人)と交際する。しかし絵で
  表現したいことを自分は持っていないことに気づき2年で辞め
  てしまう。伯母の死をきっかけにイングランドへ戻ったフィリ
  ップは、21歳になったため父の遺産1600ポンドを手にし、医者
  になるつもりでロンドンの医学校に通い始める。そしてカフェ
  の女給ミルドレッドを見初めて交際を申し込み、食事代と劇場
  代と贈り物を注ぎ込みながらも振られてしまう。その間医学の
  勉強はそっちのけで、解剖学の試験に続けて2度落ちてしまう
  。カネは浪費するは、勉強に集中できないはで、主人公は転落
  し始めているようだが、これからどうするつもりなのか)
  《計 114頁》

にほんブログ村 本ブログへ にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村 クラシックブログへ にほんブログ村 クラシックブログ 合唱・コーラスへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 70代以上おひとりさまへ