荒野の おおかみ

様々な夢見のうちに老いてゆく

北「母の影」読了

05/24(金)
  04:16起床。
  右膝が少し痛む。
  キーボード練習(スケール ♭2変ロ長調)25分。
  ネットサーフィン(PC)32分。
  無気力→ 横になる41分。
  鼻水→ 09:10 ディレグラ配合錠を1錠服用
  → よく効いた。
  長谷川新H=33分5頁(-p115)。
  北母の影=30分19頁(-p192)。
  C総合英語=15分2頁(-p22)。
  往路地下鉄、
  S市役所地下食堂(164。日替り定(回鍋肉)\630 +
  朝食用お握り\140)、
  スーパー「イ」S店(99。夕食等\460)、
  T図書館(借り出し)、
  復路はバスと地下鉄、
  暑い、13:23帰宅。
  北母の影=26分22頁(-p214)。
  掃除22分。
  15:23~ 炭酸飲料「ドデカミンストロング」300ml(\140)を飲む。
   


  北杜夫『母の影』(1997 2000 新潮文庫)=38分27頁(読了。
  7日かかった。エッセイと私小説の中間のような味わいである
  。戦時中に旧制松本高校に入学する前後、父斎藤茂吉の短歌に
  触れ、父を尊敬するようになるが、実生活では癇癪持ちで遠ざ
  ける気持ちもあった。その父を見送るまでが前半である。上高
  地から初めて見た穂高連峰の描写(p15)は何とも言えない。
  後半は、父と別居することもあった母の活動的な面(頻繁な海
  外旅行)と母に振り回される子供たちを描く。母が年に何度も
  旅行が出来たのも茂吉の印税のおかげだったらしい)。
  大塚仏語入=07分1頁(-p28)。
  村上愛幻想上=48分24頁(-p26)
  《計 100頁》。
  内服薬(プランルカストカプセルとフェキソフェナジン塩酸塩錠)を服用せず、
  レルベア100を吸入せず

にほんブログ村 本ブログへ にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村 クラシックブログへ にほんブログ村 クラシックブログ 合唱・コーラスへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 70代以上おひとりさまへ