08/03(木)
蔭部屋で、2時間だけ扇風機の風を足に当てながら寝る。
昨夜のMonster(9xx号室のキチガイ女)は→
00時前後 東向きの部屋方面で「ゴン」…「ゴン」…としつこ
かった。
03:24起床。
大江我が涙を=40分14頁(-p156)。
ネット(PC)05分。
自己流下肢筋トレ(スクワット39回・爪先立ち39回・脹脛をストレッチ・
椅子に掛けて膝を真っ直ぐ伸ばして爪先伸ばしと爪先引き戻し
39回)。
大塚陽子『音声DL BOOK これからはじめる フランス語入門』
(2021 NHK出版)=15分5頁(読了。128日かかった。
私はかつて2015年にNHKラジオのフランス語講座(入門編)を
聴いたが、途中でついてゆけなくなり投げ出した。文法的な説
明が少ないのである。文法は後回しにしてとにかく日常会話を
叩き込むというのがEU全体の外国人教育方針なんだそうである
。そのリベンジという訳でもないが、認知症対策も兼ねて本書
に取り組んだ。それにしても面倒くさい言語だなぁ。ドイツ語
の100倍くらい難しいんじゃないかな。音声は2人のフランス
人が吹き込んでいるが、そのうちの男性(ロドルフ・ブルジョ
ワ)がとんでもない悪声で、学習意欲が削がれてしまう)。
PC→ YouTube→
<ミニスタ> 仏語 動詞活用(L16~L19 直説法現在形)30分。
大江我が涙を=12分4頁(-p160)。
無気力→ 横になる55分。
大江我が涙を=08分4頁(-p164)。
スーパー「せ」i店(372。3食\1,213・水\90)、
暑い、11:36帰宅。
大江我が涙を=33分16頁(-p180)。
(場所は台所で、立って、小声で(でもないか))
Mp4データによる佐野正一ヴォイトレ10分、
スマホ→ YouTube→
<eMusic Scape>「Concone 50(中声用)」No.1~4 14分。
ネットサーフィン(PC)34分。
無気力→ 横になる26分。
大江我が涙を=43分23頁(-p203)
《計 66頁》。
右眼の白目部分が充血していることに気付いた。
17:14から缶ビール(KIRIN LAGER 5%)350mlを飲む(夕食兼用)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村